佐和井さんの4月の【花コース】

🌸先附
イカとワカメの酢味噌・玉子豆腐・鶏肉の甘酢あん
とても柔らかく湯がいている白いイカと色鮮やかなワカメに黄色の酢味噌が映える1品。酢味噌がおいしい。
玉子豆腐の上には(写真の色が悪いですが)大きなそら豆が。
一見お魚に見えましたが鶏肉でした。甘酢も味が強すぎずちょうどいい。

🌸刺身 鯵のたたき
本当に美味しいお刺身でした。
脂もほどよくのっていて、お酒がすすみます ( *´艸`)

🌸じゃがいも饅頭
すりおろしか?つぶしてから形成したか?ボール型になっていましたが、味はじゃがいもそのもの。
ほんのり甘いひき肉の餡をかけていただきました。

🌸玉菜煮
静岡の玉子焼きは甘いです。
私にとっては普通のことです。
その玉子焼きでほうれん草が巻かれていました。甘さと春の苦みがバランス良いです。

🌸湯葉揚げ
器がかわいい。
エビのすり身を包んだ湯葉揚げはそのままでも十分美味しいのですが出汁のきいた汁でいただきました。

🌸ステーキ
お肉が出される頃にはいつもお腹いっぱいです。
中心部はほんのり赤みが残り、とても柔らかい仕上がりになっていてマスタードが添えられています。
本当に美味しいです。

🌸蕎麦
花コースは本来ご飯物で〆となります。
予約の際、苦手なものを伝えておけば内容を変えていただけるのでありがたいです。
今回も宴コースと同様のお蕎麦にしていただきました。
擂り下ろされたとろろは粘りが強く見た目よりボリュームがあります。
お蕎麦は細めですがしっかりコシがありほんの少し濃い目の汁と合います。

🌸デザート 桜餅・珈琲
塩がきいた桜葉と甘いあんこがうれしいデザート。珈琲はそれぞれカップが違うので目でも楽しめます。
毎回お腹いっぱいで大満足なコース。
月替わりなので、5月の内容が気になります。